東京都・神奈川県の窓ガラスフィルム施工ならスリーホームにお任せください

東京都中央区・港区・千代田区・横浜市の
窓ガラスフィルム施工ならスリーホームにお任せください!
東京都・神奈川県全域に建築用窓ガラスフィルム国家資格2級のプロが
まごころを込めて施工に伺います
遮熱・断熱対策、紫外線対策、防犯対策、目隠し対策など各種対応中
助成金を使用した施工・申請実績多数あり 現地調査・お見積りは無料
安心の施工保証付 まずはお気軽にご連絡ください
 080-7013-1205
お問い合わせ

施工実績

2024-07-02 13:27:00

透明遮断熱フィルム施工と剥がし作業

6月某日、目黒区のJ様からのご依頼で全面の透明遮断熱フィルム施工と古いフィルムの剥がし作業のご依頼を頂きました。

以前に貼ったフィルムが経年劣化で気泡ができてきてしまっているので、貼り換えたいとのご要望でした。

透明遮熱フィルムと透明遮断熱フィルムの2パターンをご提案させて頂き、

透明遮断熱フィルム「NEXFILM NE70LE」を導入しました。

思いのほか、剥がし作業に時間がかかってしまい結局予定していた1日では作業が終わらず

お客様と相談した結果、残りは後日施工することとなりました。

 

合計18枚 9.39㎡でした。

 

ブラインドの取り外しなど、1人では難しかったので助っ人を1名呼んで対応しました。

ありがとうございました。

 

20240501063349.JPEG20240501063425.JPEG20240501063323.JPEG20240501063242.JPEG20240501063435.JPEG

2024-05-29 10:31:00

透明飛散防止フィルムとキッチンシンクのガラスコーティング施工

 5月某日、以前に中央区の助成金を使用して遮断熱フィルムの現地調査を行い

お見積りを提出させて頂いたお客様からのご依頼です。

結局、令和6年度になって助成金の支給額が少なくなったのと

もともと新築マンションでLOW-Eペアガラスが入っていることから

今回は第一優先事項のUV(紫外線)対策として、透明飛散防止フィルムを施工させて頂きました。

高層階のお客様で、景観を損ねたくないとのご希望がありしたので透明フィルムが必須でした。

掃き出し窓x4枚で6.28㎡でした。

それと、ガラスコーティングのG-POWERをご提案したら

是非キッチンシンクをお願いしたいとのご依頼を頂きましたので、

フィルム施工が終了後、キッチンシンクのガラスコーティング施工をさせて頂きました。

 

ありがとうございました。

 

筒井様施工画像-001.jpg

筒井様施工画像-002.jpg

 

2024-05-22 11:05:00

透明飛散防止フィルムと浴室鏡のガラスコーティング施工

5月某日、Zehitomoからのご依頼で立川市のS様邸にUV(紫外線)対策として透明飛散防止フィルムと浴室鏡のガラスコーティング施工をさせて頂きました。

新築マンションへのお引越しのタイミングでのご依頼です。

掃き出し窓x2 FIX窓x1 扉にガラスx1 の合計4枚 4.3㎡と

浴室鏡のガラスコーティング施工です。

新築で未使用でしたので、下処理清掃の時間が大幅に短縮できました。

皆様もぜひ新築の際にガラスコーティング施工をすることをお勧めします。

 

ありがとうございました。

 

笹川様施工画像 (1).jpg笹川様施工画像 (2).jpg笹川様施工画像 (3).jpg笹川様施工画像 (4).jpg

2024-04-02 16:18:00

ガラス交換とミラーフィルム施工の件

今回は、先日の暴風により事務所入り口ドアが破損された千葉県のM社からのご依頼です。

もともと、遮光フィルムを貼られていたおかげでガラスが割れても飛散することはありませんでしたが割れたガラスの交換でご連絡を頂きました。

ガラス交換自体は、知り合いのガラス屋さんにお願いしましたがフィルムは品名や型番が無いと同じフィルムを貼れないので、いっそのこと割れていない方のガラスに貼られている遮光フィルムも剥がし、ミラータイプのフィルムを提案させて頂きNEXFILMのRSA15を2枚施工させて頂きました。

昼間はミラータイプなので外から中は見えず、中からは見えます。

夜になると逆転するので注意が必要です。

剥がし作業1.22㎡とフィルム3.66㎡でした。

また、社名のカッティングシートも施工費をサービスでやらせて頂きました。

ありがとうございました。

 

画像報告用(マルエス千葉様用).jpg

2024-03-27 13:40:00

令和5年度中央区助成金を使用してNANO80Sを施工しました。

2024年2月にホームページからご依頼を頂いたT様邸に

令和5年度中央区助成金を利用して遮熱フィルム「3M NANO80S」を施工させて頂きました。

今回は、中央エコアクトにご登録された方でしたので助成金が最大の70%支給され

かなりお得に導入できたと大変喜んで頂けましたので、これを見ている方にも絶対におすすめです!

また、今回はLOW-Eガラスでしたので熱割れ試算をしっかりと行ったうえで施工させて頂きました。

お客様のご要望としては、景観を損ないたくないとのことでしたので、助成金対象フィルムの中で一番可視光線透過率が高い3M社のNANO80Sをご提案・施工させて頂きました。

施工枚数は掃き出し窓x5枚 腰高窓x4枚の合計9枚(11.25㎡)。

ありがとうございました。

 

画像報告用(逵 様用)-001.jpg画像報告用(逵 様用)-002.jpg画像報告用(逵 様用)-003.jpg

 

1 2 3 4 5 6 7
2025.09.07 Sunday